南アフリカ観光の概要
アフリカ大陸の最南端にある南アフリカ、1991年のアパルトヘイト撤廃と1994年のマンデラ大統領就任により民主政権発足し、すべての人種を尊重する「レインボー・ネイション」建設を宣言しアフリカ系を優遇を推進し現在に至る。鉱山資源が豊富でダイヤモンド、金、プラチナ、マンガン、パナジウム、クロムなどレアメタルの精算は世界一位でダイヤモンドの露天掘りでできた世界最大の穴もある。
「太陽の国」と言われるほど晴天率が高く気温は温暖だ、自然や文化遺産が豊かで動植物の宝庫でもある。アウストラロピテクスの人類化石が発見された遺跡群及びアパルトヘイトの象徴ロベン島 などの文化遺産、自然遺産など10ヶ所世界遺産に登録されている。近年はクルーガー国立公園を代表とする野生動物のゲームサファリなども盛んだ。
七色の国民(レインボー・ネイション)と呼ばれるほど多様な人種ミックスしており黒人(ズールー族、コーザ族、ソト族、ツワナ族等)、カラード(混血)、アジア系(インド人等)、白人(オランダ系、イギリス系等)が混在している。
南アフリカの人気観光地トップ10
南アフリカはその多様な文化、壮大な自然、そして歴史的観光名所で知られています。南アフリカで訪れるべきトップ10の名所を紹介します:
-
クルーガー国立公園:
野生動物を観察するのに最適な場所で、ビッグファイブ(ライオン、ゾウ、バッファロー、レオパード、サイ)を含む多種多様な動物が生息しています。 -
ケープタウンとテーブルマウンテン:
ケープタウンは美しいビーチ、歴史的なサイト、そしてテーブルマウンテンの壮大な景色で知られています。 -
ロブン島:
元々はレプラ島、そして政治犯の刑務所として使われていた島で、ネルソン・マンデラが18年間を過ごした場所として有名です。 -
ガーデンルート:
ケープタウンからポートエリザベスにかけての壮大な海岸線で、美しいビーチ、森林、山々があります。 -
ストームズリバー・ハングブリッジ:
ガーデンルート内にあるツィツィカマ国立公園内の吊り橋で、壮観な景色を楽しめます。 -
サンシティ・リゾート:
南アフリカ中央部の高級リゾートで、カジノや世界クラスのゴルフコースがあります。 -
ドラケンスバーグ:
壮大な自然景観で知られる山脈で、ハイキングや野生動物観察に最適です。 -
ボルダーズビーチ:
ケープタウン近郊にあるビーチで、アフリカペンギンのコロニーで有名です。 -
ゴールドリーフ・シティ:
ヨハネスブルグにあるテーマパークで、ゴールドラッシュ時代の鉱山を模したアトラクションが楽しめます。 -
アパルトヘイト博物館:
ヨハネスブルグにあるこの博物館は、南アフリカのアパルトヘイト時代の歴史を学ぶのに最適な場所です。
南アフリカはその多様性により、あらゆるタイプの旅行者に新たな発見を提供しています。自然、歴史、文化、冒険に興味がある人々にとって、訪れる価値のある国です。
南アフリカ旅行おすすめプラン 南アフリカ9州のおすすめ・見どころ
南アフリカ基本情報
英語名 | South Africa |
---|---|
首都・主要都市 | 首都:プレトリア (PRETORIA)、ケープタウン(CAPE TOWN)、ヨハネスブルグ(JOHANNESBURG)、シトラスダール()、ドラケンスバーグ(DRAKENSBERG)、キンバリー(KIMBERLEY)、ポートエリザベス(PORT ELIZABETH)、クルーガー国立公園 (KRUGER) |
どんな国 | 南アフリカはアフリカ大陸の最南端の国でモザンビーク、ジンバブエ、ボツワナ、ナミビア、エスワティニとレソトと隣接しています。プラチナは世界の70%の生産量を誇り、ダイヤモンドや各種レアメタルなど鉱物資源が豊富です。ケープタウン周辺ではワイン造りが盛んで上質なワインが楽しめ、ルイボスティーも有名です。ボルダーズビーチにはペンギンが生息しており観察ツアーも盛んです。 |
言語 | 英語,アフリカーンス語,バンツー諸語(ズールー語,ソト語ほか)の合計11が公用語 |
宗教 | キリスト教(8割),ヒンズー教,イスラム教等 |
気候帯 | 海岸部:亜熱帯性、内陸部:地中海性気候 |
四季 | ・12~1月が真夏で気温30度以上で低湿度 ・6~7月が真冬で寒暖差が激しく朝晩は暖房も必要 ・5~9月迄が雨季だが半乾燥気候 ・ベストシーズンは9~5月の春夏秋 |
時差 | ・日本より-7時間遅れている。 *サマータイムはない。 |
祝祭日 |
|
名物・お勧め料理 | パップ(Pap)、ジョロフライス(Jollof rice)、ポイキーコース(Potjiekos)、キャッサバパン(Cassava 、ボボティー(Bobotie)、 ボーアウォース(Boerewors)など |
土産品 | ワイン、ルイボスティー、ビーズ細工、織物などの手工芸品など |
罰金が科せられる行為 | ・「自然保護法」により野生の動植物は保護されているので、所持等で同法に違反すると多額の罰金。 ・外国人は旅券の携帯が義務づけられている。 |
南アフリカの現地生活に関すること
電圧・周波数 ・プラグ |
|
---|---|
ネット・WIFI | 南アフリカの主要都市ではほとんどのエリアで高速インタネットが通じる、ホテルや空港、駅、カフェなどでWi-Fiサービスの環境が整っている。カフェやレストランでは、パスワードを入力しないと接続できない場合もあるので店員に確認を。また、ホテルは無料または有料となるので、事前に確認しておくと良い。但し砂漠地帯はホテル以外では環境が整備されていないことが多い |
飲み水 | 不可 ミネラルウォーターの購入をおすすめします。 |
国際免許での運転 | 不可 |
電話の掛け方 |
◾️南アフリカから日本へ 日本から南アフリカへ ※)KDDI:001/NTTコミュニケーションズ:0033/ソフトバンクテレコム:0061 |
お金に関すること
通貨 | ランド |
---|---|
レート | 1ランド[ZAR] =今日の南アフリカランドのレート |
チップ | あり レストラン:会計の10-15% ホテル:ポーター、ルームサービス、ドアマン、ベッドメイクなどにそれぞれ5ランド程度 タクシー:5ランド程度 駐車場の警備員(見張り):2-5ランド ガソリンスタンドの店員:2-5ランド。 |
南アフリカの天候について
南アフリカ主要都市の最高気温、最低気温、降水量、降水日数、旅行に最適なシーズンをご案内いたします。
◾️ プレトリア
*下記表は横にスクロールできます
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最高 °C | 29 | 28 | 27 | 25 | 23 | 19 | 20 | 24 | 28 | 29 | 29 | 28 |
最低 °C | 18 | 18 | 13 | 13 | 9 | 5 | 5 | 8 | 12 | 15 | 06 | 17 |
降水mm | 140 | 80 | 80 | 40 | 10 | 10 | 10 | 10 | 30 | 60 | 100 | 90 |
降水日 | 10 | 8 | 6 | 4 | 1 | 1 | 0 | 1 | 2 | 5 | 8 | 8 |
シーズン | ○ | ○ | ○ | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ |
◾️ ケープタウン
*下記表は横にスクロールできます
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最高 °C | 28 | 26 | 26 | 24 | 21 | 18 | 18 | 19 | 20 | 24 | 25 | 26 |
最低 °C | 17 | 17 | 15 | 13 | 11 | 8 | 8 | 9 | 10 | 12 | 14 | 16 |
降水mm | 10 | 15 | 14 | 47 | 81 | 93 | 92 | 78 | 45 | 35 | 23 | 13 |
降水日 | ||||||||||||
シーズン | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ◎ | ◎ | ◎ |
◾️ クルーガー
*下記表は横にスクロールできます
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最高 °C | 32 | 32 | 31 | 29 | 28 | 26 | 26 | 27 | 29 | 30 | 30 | 32 |
最低 °C | 21 | 20 | 19 | 16 | 11 | 6 | 7 | 9 | 13 | 16 | 18 | 20 |
降水mm | 93 | 93 | 68 | 37 | 14 | 11 | 12 | 9 | 26 | 43 | 66 | 94 |
降水日 | ||||||||||||
シーズン | ○ | ○ | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ |
《旅行シーズン》 ◎:ベストシーズン ○:適シーズン
パスポート・(ビザ)査証および渡航認証
パスポート | 南アフリカ出国後30日以上有効なもの。 |
---|---|
ビザ | 不要 90日以内の観光は査証不要。 |
備考 |
|
在日大使館・ 領事館 |
☞ 南アフリカ大使館 |
出入国(E/D)カード・税申告書
入国カード | 不要 |
---|---|
出国カード | 不要 |
税申告書 (入国/出国) |
不要/不要 |
税申告書備考 |
持込・持出制限:税関関連
持込制限・通貨 | 現地通貨:現金でZAR25,000以上は申告要 外貨:USD10,000相当額以上の現金は申告要 その他:クルーガー硬貨は事前承認要 |
---|---|
持込制限・その他 | タバコ:紙巻き200本、葉巻20本、刻みタバコ製品250g(18歳以上),酒蒸留酒1L、ワイン2本(2L)(18歳以上),香水50ML,他オードトワレ0.25L,土産:衣服・その他新品・中古にかかわらず合計でZAR3,000まで。許可要:植物,種子,果物,植物油,ハチミツ等 禁止品:銃器,爆発物,花火,麻薬等,猥褻な書物等。植物類や動物類の一部。 |
持出制限 | 外貨:USD10,000相当額以上の現金は申告要 現地通貨:現金でZAR25,000以上は申告要 |
予防接種
コロナ |
新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大に伴い、各国の対応は予告なく変更となる場合がございます。査証の要否・出入国の可否・検疫の詳細などのご質問等は弊社ではお答えできませんので、ご自身で各国大使館・領事館、保健機関関連省庁等にお問い合わせ下さい 外務省海外安全ホームページ|新型コロナウイルスに係る日本からの渡航者・日本人に対する各国・地域の入国制限措置 IATA(国際航空運送協会)|新型コロナウイルス旅行規制マップ(COVID-19 Travel Regulations Map)
|
|
---|---|---|
コレラ | 予防接種要否 | 不要 |
黄熱 | 予防接種要否 | 条件により要 1才未満の幼児、60歳以上除く リスク国通過後(トランジットエリアのみ12時間以内滞在除く)入国は証明書要。セネガル、ガーナ通過旅客は飛行機から降りない場合を除く。 |
マラリア | 予防薬要否 | 望ましい |
備考 | 地域・時期により防蚊対策、予防薬服用検討。 | |
エイズ | 証明書要否 | 不要 |
病気・事故・盗難にあったら
緊急 | 救急車:10177 警察:10111 消防車:10177 *携帯電話から通報する場合:112 |
---|---|
病気・怪我 | 宿泊先フロントデスクから医師を呼んでもらう。 海外旅行傷害保険に加入している場合は冊子記載の病院に連絡する。保険に加入している場合は必ず診断書(Doctor’s note , Medical certificate)・領収書(Medical Expenses Receipt)を受け取ること、帰国後保険金請求ができます。 |
盗難 | 最寄りの警察署で盗難届出証明書を発行してもらう。 保険に加入している場合は必ず盗難届出証明書を受け取ること。帰国後保険金請求ができます。 ◆ワンポイント英会話: 保険金請求の為、盗難届出証明書を発行してください。 ➣Would you make out a certificate of theft? I need it for an insurance claim. |
大使館・総領事館 | パスポート紛失の場合 新規発給または「帰国のための渡航書」の発行を下記大使館、領事館で行う。 ☞ Embassy of Japan in South Africa |
海外で困ったら | 大使館・総領事館のできること |
!掲載情報は最新または正確ではない場合がありますので、必ずご自身で各国関係機関等にご確認ください。
■外務省HP: https://www.anzen.mofa.go.jp/